朝の目覚めは、

フィニッシィングの講座で気が合った桃さんが友達の悠樹さんとアメリカのデトロイトに旅行に行くんだって。1週間くらい行くみたいです。昨日は、千駄ケ谷の通訳のスクールで仲良くなった豪くんと六義園にお出かけでした。お昼はふたりでチキン南蛮フライ朝の目覚めは、やっぱりヒーリングミュージックね。リラックスできるのよ。朝ごはんは、ハムときんぴらゴボウのサンドイッチが食べたくなって作りました。何かホッとするような、味わいごはんを食べたので、フルーツでお口直し。江口さんにもらったオレンジを食べてみました。オレンジは、大きく分けて「普通オレンジ」、「ネーブルオレンジ」、「ブラッドオレンジ」の3つに分類されるそうです。もうちょっと時間があるので、すみれさんにもらった雑誌を読んでいきます。NYLON JAPANはNY生まれのファッション&カルチャーマガジンです。さて、準備しますか。今日は太陽光発電の件で、馬場部長と和歌山に出張です。うまくいきますよーに。今日はお昼ごはん抜きでダイエットです。ヘルシーキユーピーの玄米雑炊を持ってきたのよ。

 

ワクワクメール/ハッピーメール登録/yyc/ハッピーメール登録/yyc/

 

愛音さんが最近はまっているよこやまのごぼうチップスを買いました。お菓子ってほとんど買いませんが、これはよかったよ。そういえば、パワーストーンって興味あります?私が好きなのは、神経を癒し、ストレスを緩和する石と言われているラベンダーアメジストっていうストーンなの。碧君に買わせてしまおうっと。仕事も無事終わったので、部長と飲みに行きます。個室がメインの店内で旬の料理をリーズナブルに味わえる個室居酒屋 くいもの屋わん ビナウォーク海老名店にしようかなと思っています。家に帰るときに、サプリメントショップでイチョウ葉のサプリメントを買いました。イチョウ葉の有効成分は、ギンコライド、ギンコフラボノイド、ケルセチン、ケンフェノール、プロアントシアニジン類などのポリフェノール類なんだよね。明日は、赤羽病院健康管理センターで健診を受けます。この前の健康診断では、ヘモグロビンA1Cの状態がいまひとつだったけど、今度はどうだろう。まぁ、脳塞栓症みたいな脳の病気はなかったから安心よ。えっとね、このところアロマテラピーを研究してます。ヒステリックになったら、エッセンシャルオイルはラベンダーが効くみたいです。アロマポッド買ってやってみるね。全然話は変わりますが、アラウンド・ザ・ワールドっていうカクテル知ってる?神泉のバー アドニスで飲んだのよ。このカクテルは、飛行機の世界一周航路開航の際に行われた創作カクテル・コンクールの優勝作品らしいわ。ジンをベースに清涼感あふれるペパーミント・グリーンと甘酸っぱいパイナップル・ジュースを混ぜて作られるアラウンド・ザ・ワールドは、食後や胃もたれ気味の際に飲むとすっきりするよ。キーストンっていう競走馬を知ってますか?キーストンの競争をDVDで見てテンションあがったのよ。阪神大賞典のあの光景は日本競馬史上に残る伝説ですよね。感動したわ。今度また中山競馬場に行けるようにしよう。もうこんな時間か。寝る前に、小松菜りんごジュースを飲んでおこう。シミ、そばかすに効くんですよ。今日も疲れました。おやすみなさい。