社会福祉士の講座で気が合った菜月さんが友達の亮介さんとフランスのマルセイユに遊びに行くんだって。いいなー。おみやげ買ってもらおっと。昨日は、下総中山のジェルネイルのセミナーで仲良くなった英樹君と東京都現代美術館でデートを楽しんできたの。ランチは活あわびの油いため朝の目覚めは、やっぱりDolphin Serenade ドルフィンセレナーデのCDに限るわ。リラックスできるのよ。とりあえず朝食です。厚切りトースト グラタンにしました。とてもおいしくいただきました。ごはんを食べたので、フルーツでスッキリします。飯島さんにもらったドリアンを食べてみました。「フルーツの王様」や「悪魔のフルーツ」さらには「フルーツの魔王」などともいわれていますね。もう少し余裕があるので、美樹さんから借りた雑誌を読んでいきます。古着MIXガールズは読モ&サロンスタッフ流の、いちばん身近なおしゃれのお手本帖です。さてと、仕事に行くかな。今日は家庭教師のトライの個別指導塾「トライプラス」の件で、石原さんと島根に出張です。気合入れていかなきゃ!昼食はお弁当です。花田さんがおいしいと言っているのり唐揚弁当を買います。値段の割りにイケてます。
ワイワイシー/ワイワイシー/ハッピーメール登録/yyc/ハッピーメール/
仕事が始まるまで、チームの仲間の菅野ちゃんとワイワイやってました。その時高校時代の友達の瑠菜から電話がかかってきて、なんかパワーストーンの話になりました。パワーストーンって興味あります?私が好きなのは、癒しを与え、幸福な結婚へと導く石と言われているアクアマリンなのよ。いいショップないかしら?仕事もなんとかうまく終わったので、みんなで食事会をします。厳選されたお肉を使ったしゃぶしゃぶ・すき焼きを堪能できる大和路 川崎408店を予約しました。家に帰る途中で、日暮里のショコラティエ イナムラショウゾウでおいしいコーヒー飲みながら、林真理子さんの『満ちたりぬ月』を読みました。作品の中に吸い込まれるような感じでした。優菜ちゃんから聞いて読んだけど、間違いないわ!明日は、池上総合病院 健診センターで健康診断です。前回の健診は、血液像(白血球文画)の数値がやばかったんだけど、今度はどうだろう。でも、閉塞性動脈硬化症みたいな心臓の病気はないからいいけどね。軽く何か食べたくなったので、雑誌に載っていたなすとひき肉のピリ辛炒めを作りました。われながらうまくできました。全然話は変わりますが、真帆ちゃんと相談しているんですが、「ファッション業界に自分を売り込める! 現役プロに学ぶキャリアコース週1日 デザイン&パターンコース」を受講しようと思ってます。がんばってマスターするわよ。このところ、精油にうちこんでいます。晶子ちゃんも好きらしいけど、キャロットシードは土や森を連想させる香りのなかに、ほのかにニンジンの香り。ストレスなどで疲れきった心に。また、肝機能の低下に。さらには、肌のアンチエイジングに効果があります。ちょっと眠くなってきました。寝る前に、トマトと赤ピーマンのジュースを飲みます。シミ、そばかすに効くんですよ。1日終わってホッとしましたぁ。